日々、成長を意識する

投稿者:

 早いもので1月も半ば‥と思っていたら、もうすぐ終わりでした.皆さまお変わりありませんか.僕はすこし疲れが出てきたのか、この一週間は自分の不甲斐なさに落ち込む出来事が3つもありました.けれども、教え子たちの懸命な姿に感心したり、久しぶりに海老彰子さんのリサイタル(豊洲シビックセンターホール)を聴いて幸せな気分に浸ったりと、良いこともたくさんありました.
 

 さて、今年で8回目となるクラスコンサートはお蔭様で無事に終えることができました.今回はクラスコンサート初となるゲスト演奏を設け、チェリストの松波恵子先生と共にチェロの名曲をいくつか演奏させて頂きました.協賛頂きましたカワイ音楽振興会、そして出演を快諾してくださった松波恵子先生に改めて御礼申し上げます.
 

 ところで、僕たちの業界では 「音楽には終わりがない」 とよく言われます.僕もことあるごとに聞かされていたせいか、そうだとすっかりわかった気になっていましたが、それが現実のものとして自分の中で深く感じられるようになったのは実はごく最近のことです.人生には限りがあるのに音楽には終わりがないなんて、それってなんだか途方もないことだし、よくよく考えたらけっこう辛いよなぁ‥と勝手ながら思ってしまうのですが.それはさておき、今は自分の仕事が日々、成長を意識する仕事だとますます強く思えるようになりました.

 

 さて、桐朋学園の大学・高校の卒業試験も終わり、昨日はアンサンブル・ソナーレの皆さんとの初顔合わせでした.この4月にベートーヴェンのピアノ協奏曲 第4番 をご一緒します.アンサンブル・ソナーレはいわゆる社会人オケですが、皆さん朗らかでやさしい音で、初めてなのにどこか懐かしくてとても心地良かったです.映画 「オケ老人」 のモデルにもなったとか‥ちなみにメンバーの中には (僕よりずっと年上にもかかわらず) 桐朋で勉強されている方もいらっしゃって、その情熱やひた向きな姿勢に感服しました.

 

一人の練習は苦しいけど、合わせはとっても楽しかったです.

kawamurafumio_20170128

 

 また川村文雄オフィシャルウェブサイトでも本番のご案内をさせて頂きますので、お時間のある方は是非お運びください.

 
 

4件のコメント

  1. ☆こんばんは☆

    おとといのリサイタル(ショパン&リスト)で先生にお会いできると思ってなかったので嬉しかったです!
    ピアノは先生がカウントダウンコンサートやイタリア大使館で弾いた時のファツィオリのピアノでしたね。

    クラスコンサートの時のチェロとのアンサンブルでは、私はショパンの曲が楽しかったです。

    また4月のベートーベンのコンチェルトも頑張ってくださいね、楽しみにしてます(^^)♪。。

  2. でも…思ったんですけど、、
    「日々、成長を意識する」っていうのは精神的にっていうことでしょうけど、、

    (川村)先生の場合はいいんじゃないでしょうか?
    達観?っていうかなんか…おじいちゃんなっちゃいそうで(失礼だったらごめんなさいね)。。

  3. こんばんは^^

    もう2月ですね!元旦から1ヶ月以上が過ぎてしまいました。早いものです☆

    クラスコンサートそして卒業試験、お疲れさまでした。
    クラスコンサートにはあの松波先生がいらして下さったのですね!素晴らしいチェロとピアノのハーモニー。私も聴きたかったです。

    「音楽には終わりがない」
    とても壮大で果てしない言葉に思いました。
    もし「音楽」を主語にするなら、音楽は、絶えることなくずーっと世代を繋いでいくものなのですよみたいな感じにも捉えることが出来そうですし、
    「人生」を主語にするなら、自分の人生の中で音楽(または音楽を勉強すること)に終わりはないのですよなんて感じることも出来るかもしれないなぁ・・・と自分なりに解釈したりしてしまいました。
    捉え方は様々ですネ(笑)。

    そうそう、オケ老人観ましたよ。
    ユーモアあり、笑いあり、感動ありでとても良い映画でした♪
    大人になって年を重ねた今も情熱をもって学ぶ姿勢、とても素敵ですね!
    前にも書いたかもですが、私は「人生一生勉強」だと思っているので、ソナーレさんたちのように学ぶ姿勢を忘れない、そんな人でありたいと改めて思いました☆

    最近、落ち込む出来事があったのですね、しかも3つも・・・。
    少しは心が落ち着きましたか?
    明日のマスタークラス、どうぞ頑張ってください!アヤ

  4. はじめまして!川村先生のご実家が坂井市ということで、同じ坂井市に住む中野と申します。私はまだ、先生の弾くピアノを聴いたことがありません。ロシア奏法で演奏される川村先生の音色がどんな音色なのか?大変興味深く思っております!
    また嶺北にて演奏される事がありましたら、是非聴きに参りたいと思っております。今回はベートーヴェンのコンチェルトを演奏されるそうですね!聴きたいですが、遠くて聴けないのが残念です!他にも2台のピアノやコンチェルトを演奏されるそうで、これも聴けないのが本当に残念です… 。
    大変なスケジュールですが、体調に気を付けて頑張ってください!いつか、先生の演奏が聴けることを楽しみにしております!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です