ブラームスを終えたら少し一息ついて‥という目論見は見事に外れたようです.むしろ公演が終わるのを待ちわびていたかのような容赦のない日々 ―
もっとみる
ピアニスト 川村文雄のオフィシャルブログ ~ 私事、日々の雑感など‥
本日の「ブラームス、そしてブラームス」、お蔭様を持ちまして終えることができました. まだ演奏を振り返る気にはなれませんが、
もっとみるご無沙汰しています、皆さまいかがお過ごしでしょうか.音楽の友(5月号)の記事をご覧くださった方々、またお心のこもったメッセージやお便りを
もっとみる桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室仙台教室の室長を務めさせていただくようになり1年が経とうとしています.つい先日は教室の第58
もっとみる更新が遅くなりましたが、ご心配いただきましたたポルタ・De・ファツィオリ ファイナルコンサートはお蔭様を持ちまして終了いたしました.大
もっとみる先日の桐朋学園ファカルティ・コンサート、そしてルーテル市ヶ谷の松波恵子・川村文雄デュオにいらしてくださった皆さま、どうも有り難うござい
もっとみる「人材」 や 「人脈」 といった言葉と同じ理由で 「体が資本」 という言い回しはどうも苦手なのですが、それはともかく、健康であることの
もっとみる