Pianist 川村文雄 Fumio Kawamura

Student

ロビーの小さな音楽会 ピアノ・マラソン・コンサート 2025 SPRING

日時
2025年4月20日(日)11時00分開演
場所
東京オペラシティ 2階オフィスロビー
リンク
https://www.tokyooperacity.co.jp/event/item_eventnews.jsp?id=115

ショパン / ピアノ・ソナタ 第3番 作品58~第1, 4楽章(Pf 川谷 早紀)
ゴーベール / 幻想曲風ソナチネ(Fl 藤野 瞳子、Pf 川谷 早紀)

Duo Lino 1st Concert

日時
2025年04月29日 14時00分開演
場所
日仏文化協会 汐留ホール
リンク
https://www.shiodomehall.com/

出演者:川谷早紀(Pf), 亀山歩(Pf)

【プログラム】
 ショパン / アンダンテスピアナートと華麗なる第ポロネーズ
 ショパン / バラード 第4番
 グリーグ / ペールギュント 第1組曲
 スメタナ / 交響詩「我が祖国」より モルダウ 他

【チケット】
 全席自由 2,000円

【その他】
 チケット予約・お問い合わせ
 duolino.piano@gmail.com

【後援】
 桐朋学園音楽部門同窓会、一般社団法人 東京国際芸術協会

Hiraku Concert vol. 1 ~ 夢、その先へ。

日時
2025年5月3日(土)12時00分~20時15分(予定)
場所
渋谷ホール&スタジオ 渋谷ホール
リンク
https://www.shibuyahall.com/

【第1部】12時00分開演

 モーツァルト / ピアノ・ソナタ ニ長調 KV311 第1楽章
 バッハ / 平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第23番 ロ長調 BWV 868
 ショパン / エチュード 変ト長調 Op.10-5
 ショパン / エチュード イ短調 Op. 25-11
 ショパン / ピアノ・ソナタ 第二番 変ロ短調 Op.35 『葬送』より第1.2.4楽章
 ラヴェル / 水の戯れ
 ダマーズ / 幻想
 チャイコフスキー / 四季 Op.37bより 1月『炉端にて』 5月『白夜』 6月『舟歌』

― 招待演奏 ―
 西河 由季
 シューベルト / 即興曲集 D935 より 第2番 変イ長調 第4番 ヘ短調


【第2部】14時30分開演
 ハイドン / アンダンテと変奏曲 へ短調 Hob. ⅩⅦ:6
 ハイドン / ピアノ・ソナタ 第54番 ト長調 Hob.XVI:40 Op.37-1
 バッハ / シンフォニア 第14番 変ロ長調 BWV 800
 メンデルスゾーン / 無言歌集 第5巻 より 第6番 イ長調 Op. 62-6 『春の歌』
 シューマン / 3つのロマンス より 第2番 嬰ヘ長調 Op. 28-2
 リスト / 3つのノクターンより第3番 変イ長調 S.541 R.211 『愛の夢』
 ショパン / ワルツ 第4番 へ長調Op.34-3 第9番 変イ長調 Op.69-1
 ショパン / ノクターン ロ長調 op.32-1
 ショパン / エチュード 変ト長調 op.10-5
 ショパン / ワルツ 変イ長調 op.64-3
 シューマン / 3つのロマンス より 第2番 嬰へ長調 Op. 28-2
 スクリャービン / ワルツ 変イ長調 Op. 38
 ドヴォルザーク / 「ボヘミアの森から」 Op. 68 より
          1.糸紡ぎ 5.森の静けさ 6.騒がしい時"


【チェロとピアノのミニコンサート】17時00分開演
 松波 恵子(Vc), 川村 文雄(Pf)
 ベートーヴェン / ヘンデルのオラトリオ「ユダス・マカベウス」から
         「見よ、勇者の帰還を」の主題による12の変奏曲 ト長調 WoO 45.
 フォーレ / シシリエンヌ
 ポッパー / 演奏会用ポロネーズ Op. 14


【第3部】18時30分開演

 ベートーヴェン / ピアノ・ソナタ 第26番 変ホ長調 Op. 81a 『告別』
 ショパン / ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op. 58 より 第1楽章・第4楽章
 ショパン / プレリュード 嬰ハ短調 Op. 45
 ショパン / ノクターン ロ長調 Op. 62-1
 ショパン / 舟歌 嬰ヘ長調 Op. 60
 ショスタコーヴィチ / 24のプレリュードとフーガ 第24番 ニ短調 Op.87-24
 ラフマニノフ / 絵画的練習曲『音の絵』Op. 33より No.2ハ長調 No.3ハ短調 No.7変ホ長調

― 招待演奏 ―
 比嘉 洸太
 W.Aモーツァルト / ピアノ・ソナタ 第12番 ヘ長調 KV332 第1楽章・第3楽章

※都合によりプログラムが変更になる場合がございます

濱田遥(チェロ)&山田佐依(ピアノ) デュオ・リサイタル

日時
2025年5月11日(日) 16時00分開演
場所
愛知県芸術劇場 中リハーサル室
リンク
https://www-stage.aac.pref.aichi.jp/

【プログラム】
 ベートーヴェン : チェロソナタ第3番 イ⻑調 Op.69
 シューマン:ロマンス第2番 嬰ヘ⻑調 Op.28-2
 スクリャービン:ワルツ 変イ⻑調 Op.38
 ショスタコーヴィチ:チェロソナタ ニ短調 Op.40 他

【チケット】
 一般3,000円 大学生以下2,500円

【その他】
 チケット予約・お問い合わせ
 aisancejoie@gmail.com

Concert at CAREA  Intimate Sounds for Open Hearts Vol.1

日時
2025年07月26日(土) 16時30分開場 17時00分開演
場所
デイサービスセンターカレア中野弥生町 2階 (東京都中野区弥生町2-4-9 2F)
リンク
https://www.office-carea.co.jp/service/karada

出演者:川谷早紀(Pf), 吉村美智子(Vl)

【プログラム】
 ショパン/華麗なる円舞曲 op.34-1
 クライスラー/愛の喜び
 クライスラー/愛の悲しみ
 パガニーニ/カプリス 第24番
 ラフマニノフ/幻想的小品集より「エレジー 」op.3-1
 チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲 第1楽章

【チケット】
 全席自由 2,000円

【チケット予約・お問い合わせ】
 concertport
 concertport1311@gmail.com

【協賛】
 株式会社カレア, compas.me

敦賀にそよぐ音楽の風

日時
2025年11月9日(日)14時00分開演
場所
敦賀市民文化センター 小ホール
リンク
https://www.tsuruga-bunka.jp/

【出演】
矢賀部 光夏多(Pf)
松谷 由美(Vl)
松谷 壮一郎(Vc)
張田 早希(Vl)

【プログラム】
シューベルト / 弦楽三重奏曲 第1番 変ロ長調 D471
モーツァルト / ピアノ四十総局 第1番 ト短調 K. 478
サン = サーンス / ピアノ四十総局 変ロ長調 Op. 41
その他

【主催】
敦賀にそよぐ音楽の風実行委員会

【チケット申込み問合わせ先】
m.m.planning.matsu@gmail.com

第352回 ロビーコンサート

日時
2025年11月19日(水)12:20-12:50
場所
船橋市役所 1階ロビー
リンク
https://www.city.funabashi.lg.jp/event/concert/p140848.html

【プログラム】
ショパン / ワルツ 第5番
メンデルスゾーン / 「6つの歌」より『歌の翼に』
シューマン / 「子供の情景」より『トロイメライ』
ショパン / バラード 第1番

【問合わせ先】
船橋市教育委員会文化課 文化振興係 ☎047-436-2894

ハートピア春江開館30周年記念事業「第九」

日時
2025年11月30日(日)14時00分開演(13時30分開場)
場所
ハートピア春江 ハートピアホール
リンク
https://sakai-bunka.jp/heartopia/event/20251130

【出演者】
 小松長生(指揮)
 大阪交響楽団(オーケストラ)
 矢賀部光夏多(ピアノ独奏)
 鷲山幸希(作曲)
 ハートピア「第九」合唱団(合唱)その他

【プログラム/予定】
 ・交響詩「さかいからせかいへ」(鷲山幸希)
 ・協奏曲 第2番 第2楽章、第3楽章(サン=サーンス)
 ・交響曲 第9番 ニ短調 作品125 全楽章(ベートーヴェン)

【チケット】
 一般:3,000円 18歳以下:1,500円(全席自由/当日500円増)
 ※Paypay決済可能 ※未就学児入場不可
 ※R7年度さかいホールメンバーズ割引あり

【お問い合わせ】
 〒919-0474 福井県坂井市春江町西太郎丸15-22
 ハートピア春江 0776-51-8800

PAGE TOP