コンテンツへスキップ

– PIANISTANCE –

ピアニスト 川村文雄のオフィシャルブログ ~ 私事、日々の雑感など‥

IMG_8408
2025年9月22日 Private / Thinking

音楽を生きる僕が山岳レースに挑む理由

 ピアノを奏でることと、標高2,000メートルの山道を走ること。一見すると、まったく異なる世界のように思えるかもしれません。けれども、い

もっとみる
IMG_8119
2025年9月8日 Thinking / Working

難聴と共にあること

 昨日、つくば国際会議場にて開催された日本音楽療法学会学術大会の自主シンポジウム「人工聴覚器と音楽の聴こえ」に、話題提供者として登壇させ

もっとみる
20250610_171118
2025年7月15日 Thinking

沈黙する主体

「私とは何か?」 この素朴で根源的な問いに初めて向き合ったのは、僕が17歳の頃でした。人格者であり思想家でもあった高校教諭の I 先生か

もっとみる
20250503_110902
2025年5月26日 Thinking / Working

コンサートを終えて

 飛ぶように日が過ぎていきます、皆さまいかがお過ごしでしょうか。  僕はというと、おかげさまで3週続いたコンサートを無事に終えることがで

もっとみる
20250226_165314
2025年3月31日 Private / Thinking

音とリズムと、静けさと‥

 昨日、故郷の「ふくい桜マラソン2025」を走りました。僕にとっては5度目のフルマラソンで、一つの節目となるレースでもありました。  今

もっとみる
20250203_025951
2025年2月2日 Private / Thinking

青鬼は本当に消えたのか? ― 支えること、見守ること

毎年、ではないけれど、節分の時期になると思い出す物語があります。『泣いた赤鬼(ないたあかおに)』です。 この話に登場する青鬼は、人間と仲

もっとみる
20240515_155124
2025年1月1日 Private / Thinking

抗わず、されど流されず

 新年、明けましておめでとうございます。皆さまにおかれましては穏やかな新春をお迎えのことと存じます。    さて、「一年の計は元旦にあり

もっとみる

投稿のページ送り

1 2 3 … 25 次の記事»
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • Informations (75)
  • Private (84)
  • Thinking (120)
  • Working (74)

最近の投稿

  • 音楽を生きる僕が山岳レースに挑む理由
  • 難聴と共にあること
  • 沈黙する主体
  • コンサートを終えて
  • 音とリズムと、静けさと‥
  • 青鬼は本当に消えたのか? ― 支えること、見守ること
  • 抗わず、されど流されず

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
WordPress テーマ: Maxwell by ThemeZee